SSブログ
おやじライダーかとっぺの 別館!             プラモ作りブログ 2024年も営業です。[るんるん]
罪(積み)なプラモの消費に奮闘体で自由気ままに作って楽しんでいます。
自己満足のらくがき(楽書き)なので・・・               お見苦しい点ばかりですが、よろしくお願いいたします。
オートバイブログはこちら⇒https://skybeat-aozora.blog.ss-blog.jp/

プラモ作り好きおやじの積み(罪)プラモデル制作記です♪                    素組基本製作+チョイ改造や工具周辺小物など自分が実際に試した事紹介しています。

前の10件 | -

夏だ~♪ 水着だ~♪ 結城 まどか 創彩少女庭園 [プラモデル]

夏近し [晴れ] 海だ!プールだ![わーい(嬉しい顔)] って気が早い?

ってな事で、シーズンインする前に作り始めました [パンチ]         今までのタイミングを逃していたので、今年は着手出来たって感じっす。

今回手掛けた まどか ちゃんは、ドリーミング スタイルVer       シックな水色のビキニです [るんるん]

0BOX_0001.JPG

キットは安定の創彩少女庭園スタンダード[るんるん]もはや説明は不要ですね[手(チョキ)] とは言え、極一部の改修を入れてしまいました[たらーっ(汗)]

腰部の組み立てパートなのですが、水着フリル部が挟み込みなので   胴体の合わせ目消しをするとき邪魔なので後ハメにしました。

下画像 向かって左は未加工、右が加工後です。           塗り分けにも便利だと思います。

0517_0001.JPG

フリル無しも作れそう [わーい(嬉しい顔)]

0518_0003.JPG

もう一つの加工は、太ももの回転部なのですが・・・         合わせの目の隙間が非常に気になる[ふらふら] フレッシュカラーの中に線が走っています。

解消法として溶きランナーフレッシュを盛り付けました

そのままでは、接着されてしまうので、ランナー梱包ビニールを挟み込み接着回避しました。

何だか水に入っているようにも見えます。私だけでしょうが(笑)

0518_0001.JPG

硬化後は整形微調整をしますので、完成までもう少し [手(チョキ)]

その間に、水着 第2弾 小鳥遊 暦 ちゃん ブラックスワン着手[ひらめき]

0取説_0005.JPG




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

これも HG !デイジーオーガ シンデュアリティ ノアール [プラモデル]

HG デイジーオーガ 作った ♪

0506_0015.JPG

本体は付属のシールも貼り付けて完成はしている [手(チョキ)]          難点を言うと、マーキングシールの黄色文字が映えない [もうやだ~(悲しい顔)]

透け度合いが強すぎる!半端では無いっす[ちっ(怒った顔)] 使えないと思った     実際にライフルに貼るマーキングは使ってない*分らない見えない

とは言うものの、今回は珍しく部分塗り分けも行った[るんるん]          *設定画を参照

カナタとノアールの塗も大変だが、楽しんでいる           *まだ進行中

0428_0015.JPG

コックピットも塗りました。

0428_0016.JPG

メイガス コンテナも筆塗しました。筆ムラも味が出て良いかと(笑)  結果オーライ・・ハハハ [たらーっ(汗)]

一度塗りの図 [右斜め下] エッジ部に色が付くまで重ねてます。

0429_0025.JPG

外側の塗分け

0511_0001.JPG

上画像でチラ見している雷模様は、塗り(マスキング)

シール模様をマスキングテープに転写、転写テープを部品に張り付け  黒部を残してカット!黄色を塗る。

0503_0007.JPG

出来上がりはこれ! はみ出しは後修正

0506_0010.JPG

小技修正が続きます。

成型上仕方が無い(抜けない)手すり?を中空(中抜き)します。   金属線に置き換えるのも良いのですが。

均等・同様に曲げる事に自信が無いので、抜きました [わーい(嬉しい顔)]

メイガス コンテナハッチから!左右の違いがでました、

0428_0020.JPG

抜き方は、ピンバイスで数か所穴を空けて、拡張・整形をしました。

0428_0017.JPG

コンテナ下部品にも同様加工をする。

加工前はコの字の枠ですね~

0428_0021.JPG

そして加工後、抜きました!斜めに残すのは注意が必要です。      加工部分には指を掛けないよう [がく~(落胆した顔)] ポキッ!って・・

0429_0026.JPG

本体の手すりも (笑)

0430_0006.JPG

大仕事?を終えて、腕・脚を作る。

腕 完成と構成部品 シンプル♪

0501_0005.JPG

おっと!忘れていた、肩根本にあるシリンダー形状部品も肉抜き    *画像は肉抜き前ピンバイスで穴あけ

0501_0003.JPG

脚部は鳥脚なので部品は多め

0502_0006.JPG

本体に組み付ける*塗分け前に確認

0503_0008.JPG

さてと・・カナタとノアールを塗ったら、こうなった(笑)      目を塗らない方が・・と、後で後悔 [ふらふら]

IMG_0002.JPG

忘れてた! スモークディスチャージャー分割!            個別に可動可能にした。

赤丸部をCUT 形を整える*未塗装

0511_0016c.jpg

その結果 [手(チョキ)] 3本独立可動です。

0511_0017.JPG

全ての作業が完了 [わーい(嬉しい顔)]

IMG_0004.JPG

IMG_0007.JPG

コックピットのカナタ

IMG_0002.JPG

コンテナのノアール

IMG_0001.JPG

下手塗でも、キャラクターに色が有ると、映えますね~

以上 HGデイジーオーガ 作るでした [るんるん] では次回作で [手(パー)]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

作りやすさを実感する ♪ その差歴然! [プラモデル]

中国美少女プラモデル完成後の口直し的に、             HGバルバトス ルプスを手にする。

サクッと作りたい衝動にかられたからである。            ほぼ修正なしで作りたい、罪を消化しないと・・も [あせあせ(飛び散る汗)]

17_0007.JPG

今更ながらなんだけど、ここまで ⇩ 来るのに 2日ほぼ完成 [わーい(嬉しい顔)]     ※作業条件は同じ、仕事に行きながら

ゲート処理・ピンと穴の調整がとても楽 [るんるん] 修正時間が格段の差がある。

15_0001.JPG

とは言っても、このKITの気になる所は修正しました。        過去に作ったバルバトス ルプス同様に

下画像の左は未修整、右が修正(一体化)したもの           変な位置の分割が許せなかったんです [たらーっ(汗)]

下画像は過去作のものです

0727_0005.JPG

今回も分割して、反対側に移植します。

20_0001.JPG

こうなります。

21_0003.JPG

で!バルバトスは墨入れして完成!

続いて 30MS のSIANA

IMG_0012.JPG

現在は デイジーオーガ と続けざまに作ってます。

0428_0015.JPG

そこら辺は次回にでも [手(パー)]

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

中国美少女プラモデル作ってみた!第2弾 関羽×雷神 完成です。 [プラモデル]

やっとのことで、完成にこぎつけました [手(パー)]

中国美少女プラモデルは武装パーツが盛り沢山なので、        武装の組立が大変でしたね~[わーい(嬉しい顔)]

20240413_0004.JPG

組立が大変だった最大の問題は、合わせがきつ過ぎる事 [ふらふら]       アンダーゲートが多いことより、ピンと穴がとてつもなく硬い。

ボールジョイント部しかり!相手側(受側)の白化が頻繁に発生しました。下画像のように、ピンの受側が六角形なのです!ほぼ全部

*前回の記事でも同じ事を言ってました(笑)

IMG_0001.JPG

受側が〇だと軸側が六角、しかも軸先端は収縮で太くなっている [もうやだ~(悲しい顔)]   合わせこみ修正が必須のKITでした。

面のヒケ修正終わってませんが、終了です。              作り始めて2か月は・・しんどいです [たらーっ(汗)]

製作時間の半分以上は武装制作・・・素体自体はシンプルな構造で    コトブキヤと類似かな~

20240403_0002.JPG

脚の長すぎ感が・・否めません。[ふらふら]

20240403_0001.JPG

武装でポーズ

20240413_0007.JPG

重武装はオミットさせていただきます。きょだいなので        その代りのイメージを・・・[たらーっ(汗)]

20240414_0002.JPG

20240414_0004.JPG

武装形態変更中に事故発生!首ボールジョイントが取れず        ねじ切れてしまいました [もうやだ~(悲しい顔)]

画像の右下に・・・こんな状況になってしまいました。         修復試みてます。

現場からは以上です。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

中国美少女プラモデル 関羽!五竜の首出来た。 [プラモデル]

やっとの事!竜の首 5本 作りあげました [モータースポーツ]

20240330_0006.JPG

限られた時間の中で同じ作業を永遠と・・約1か月・・         できた~~[るんるん]

費やした時間の半分以上は ダボ穴とピンのハメ合い修正だった気がする *事実そうでありました、ダボ穴が六角形?ってなに?きつ過ぎ [ちっ(怒った顔)] ピン先太い

いろんなところでおさまりが悪い!技術的に発展途上か手抜き(笑)   逆を言えば、日本メーカーの凄さがうかがえる*技術面でこれらを乗り越えている

とは言え、このキット3年前発売なので・・最新は改善されているかも[たらーっ(汗)]

この段階ですが造形は悪くありません[手(チョキ)] なので・・お好きなように(笑)

20240330_0009.JPG

で!先日から本体(お姉ちゃん)の制作に突入です、が          早速!お約束通りダボ穴とピンの洗礼&合わせ目修正からのスタートです[わーい(嬉しい顔)]

先が思いやられる・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

竜の首作り地獄[泣き顔] 中国美少女プラモデル作ってみた!続2 [プラモデル]

一体いつになったら出来るのだろう・・・

竜の首沼にハマっている・・同じ作業が永遠と続いている感じ はぁ~

IMG_0006.JPG

ダボとピンはギッジギジ!ハメたら最後 [もうやだ~(悲しい顔)] 修正は必須です。      *このメーカーは

20240309_0001.JPG

あと一匹分作れば !やっと本体が作れる。

これ完成したら・・・ボリューム感が凄いんだろうな~

20240317_0001.JPG

エアリアルの頭よりドラゴンヘッドがデカいのだ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

中国美少女プラモデル作ってみた!第2弾 [プラモデル]

まだ2月半ばだというのに、桜が咲いたり寒さが戻ったりと       天気がすぐれない日々が続いてますね [もうやだ~(悲しい顔)]

そして花粉症の同僚たちが・・「もう花粉飛んでるよ・・クシュン!」 やな季節の始まりだと言ってました。

さて!只今製作中のモデルのご紹介です。

TAMIYAやガンプラ!国内(Ⅿade in Japa)製には無い作り応え??ある 中国美少女プラモデルを製作しております。

三国少女伝 将魂娘 シリーズ、関羽×雷神 と言うもの!         辰年にちなんでってのも少しあります。ハイ!

20240202_0002.JPG20240202_0001.JPG

販売元は Mecha Pig と言う中国メーカー、日本販売元はゴモラキック  今回2度目の中国製プラモデルです。

1作目は御模道の美少女プラモデルでした。              四聖獣 青龍

0130BOX_0003.JPG

0317_0001.JPG

これはこれで・・まぁ~大変だったのですが・・           今回も・・前回よりも大変です。[ふらふら]

同じランナーが6枚 [たらーっ(汗)] 全て竜の首なのです!1個だけ武器だった。

20240217_0001.JPG

20240225_0004.JPG

竜の首を作るのも、地道な作業の繰り返し・・ハメ合いの修正が凶!

20240218_0001.JPG

なかなか収まり悪いんですよ。御模道の方が??           ピンに対して受側が六角形は止めてほしい [ちっ(怒った顔)] 2社共通点

キツキツ!で入らないから隙間が出来ちゃう、ハメ殺しの発想なのか?

20240225_0002c.jpg

そういう事なので、修正かけます。

20240225_0001.JPG

こんなことを後4首分行なう訳であります。(笑)

その後 本体を製作しますので、時期が来ましたら報告します。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

HG スコープドッグ作った。 [プラモデル]

今回のお題は!バンダイスピリッツ HGスコープドック さん です。

0BOX ART_0006.JPG

ガンダム系よりミリタリーテイストの強い感じのキットに思えたので  ミリタリーモデラーの方も楽しめるのではと思います。

制作手法は素組プラスです。*私の定番作業です [手(チョキ)]

まずは箱を開けての感想は、ランナー少ない [目]

0114_0002.JPG

ガンプラHGより少ない! 完成が早いかも ?

結局のところ、3週間ついやしてしまったのだ(笑)          毎日作れれば・・と、言い訳をするわけです。

で!制作の話に戻りますが、

素組プラスの内容を、チョット解説させて頂きます。

内容1:パネルライン追加

内容2:丸モールドの置換え この2点であります。

これらの内容は、キット製作後に解説いたします。

それではキットの制作風景です。[わーい(嬉しい顔)]


頭部と胸部をつくりました。

0115_0003.JPG

肩関節は前方にスイングします。ガンプラと比べないでくださいませ [たらーっ(汗)] がんばったね[るんるん]と、褒めてあげてください。

0117_0001.JPG

ちなみに!頭部アンテナですが、根本が繋がっていたので削りました。 カメラアイは左右に動き、レンズ部も回転します。

腕を作ります。完成状態と構成部品です

前腕部

0121_0001.JPG

二の腕部

0121_0002.JPG

次に脚をつくりました、部品全体像はこんな感じ[あせあせ(飛び散る汗)]          そこそこあります。HGガンプラより多いかも

0121_0008.JPG

脚1っ本分の部品がこのボリュームです。[がく~(落胆した顔)]             スコープドックのお座りポーズ再現のためですな[グッド(上向き矢印)]

0128_0012.JPG

脚を支えるための、股関節・腰回りの部品です。           股関節部品の上下方向、お間違えの無いように 。

やらかしました・・可動めちゃくちゃしなくなりましたとさ [手(チョキ)]

0128_0013.JPG

で!完成状態が

0128_0014.JPG

ここからが、素組プラス 工作です [わーい(嬉しい顔)] 一度バラします。

0204_0001.JPG

内容1:パネルライン追加 これ微妙です [たらーっ(汗)] 目立たないというか・・  馴染んでるような(笑)

控えめに入れたので、このようになりました、ご覧ください。     上の加工前と比較しても・・・ね~ [たらーっ(汗)]

0218_0002.JPG

背面だってご覧の通り。

0218_0004.JPG

やりすぎちゃうと、くどくて汚らしくなるので とりOK

私的パネルライン追加するにあたり使う工具は、製図用 ディバイダー  デザインナイフ・製図用ステンテンプレートetc

一番重宝しているのが ディバイダーです [るんるん]

均一線のすじぼり!左右均等にするための位置出し当たり付け      このように

下画像の外周ケガキは、ディバイダー針の片方を外周に這わせながら   ゲガキたい面にもう一方の針を軽く当てケガキます。

0204_0002.JPG

加工前

0204_0003.JPG

加工後

0218_0006.JPG

ディバイダー使い方その2、左右同じ位置にパネルライン追加

大まかな形が決まったら(鉛筆などで下書き)片側のパネルライン作ります。それを反対側にトレースするわけです[手(チョキ)]

ほぼ同位置にパネルラインを入れるので、基準点を決めておきます。   基準点は2ヶ所あれば良いと思います。

先に作ったパネルライン面も同様に基準点を作る。重要!

あとは基準点からそれぞれの点(ラインの交点)をトレース&転写     それらの点を結んでいくのです。

説明画像が無くてすいません。

そうして出来たのが*上画像参照*腕基部のパネルと胴体横の変形パネル

それと、後頭部カメラ?外周パネル・背中&腰回り&太もも

0218_0007.JPG

次に解説するのは、内容2:丸モールドの置換え

加工部位は 手とふくらはぎ部の開閉パネルです。

ここで特出なのは!意外な物を使ったことかな?           リサイクルと言っても良いような(笑)

取りあえづご覧ください。

キットの〇凸モールドが薄く感じたので置き換えます。

0121_0004.JPG

当初!伸ばしランナーで[ひらめき]と、思ったのですが             良い物を発見してしまいました[わーい(嬉しい顔)]

ランナー裏面に出来た金型押し出しPINの部分です。          これを切って貼り付けます。

0121_0005.JPG

位置を合わせるために穴をあけます

0121_0003.JPG

0121_0006.JPG

その穴に切り出した 抜きPIN跡丸 を接着します。

適度な突起感がUPしたと思います。

0121_0007.JPG

ふくらはぎ部パネルにも同加工いれました。

0128_0010.JPG

しかしなが・・・

追加作業ディティールアップしたのですが、その効果は・・・      無い事は無い!ってところでしょうか [わーい(嬉しい顔)]

今んとここれで終了と思いますが

ミリタリ色が強いので、汚し・ダメージ塗装を施そうかな~と思ってます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

偶然!コンビニで出会う。 [ガンプラ]

[夜] 夜勤終わり!今週も終わった・・もう深夜だ(いつもの通り)    日付が変わろうとしている。

いや!変わった![時計] [わーい(嬉しい顔)] 帰路に就く

帰宅途中の深夜の道路には混雑が無い、信号待ちがもどかしいくらいだ。

ヘルメットで切る風の音が響いている、心地悪いわけではない。    それが1時間近くつづく。

帰路道中半分で、タバコが切れかかっている事を思い出した      自宅近くのコンビニで買う事にした。

そう言えばコンビニでガンプラを売ると言っていたな~        ライジング フリーダムとイモータル ジャスティス

息子情報のコンビニに立ち寄った、いつもタバコを買うコンビニでは無い

まずはタバコを買う、ガンプラが置いてあると思わないのでね [わーい(嬉しい顔)]    ビールでも買って帰るか [るんるん] 店内を回ると[目]

なんかあるぞ!ガンプラ?ライジング フリーダム?だっけ?

手に取って、しげしげとみたものが

20240203_0001.JPG

である。

まさか置いてあるなんて、だれが思います?偶然ってのは怖い     以前エアリアルの入手と同じパターンだ!

また コンビニで出会うなんて!しかも最後の一つ


勿論購入決定!おもむろに手に取る、[手(チョキ)] 

私が手に取ったその直後に入っ来たお客さんの目がガンプラを見ていた 目と目が合ってしまった(笑)

一足違いとは、こういう事なのだろうな~

諦め切れないそのお客さん、店内を一周してから戻って来た      私が棚に戻しているとでも思ったのだろうか?

すれ違いざまにレジに向かう私の手元に向けられた目線が痛かった(笑)

結論!

コンビニで売っていました!ただし!取り扱うか否かは店長次第    だそうです。

確実性を狙うなら模型屋か量販店で!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ガンプラ製作記 第119話 水星の魔女 エアリアル また作る。 [ガンプラ]

積みプラの山から エアリアル を発掘!                ノーマルとパーメット6仕様の二箱 [がく~(落胆した顔)]

過去製作記をUPしてた事を思い出し、ダブりの無い内容にするため    過去記事を確認する  が!・・・[ふらふら]

有ったのは・・・・

画像が3枚、記事は無し・・・所々手が入っているのに [たらーっ(汗)] 話に成らない

そういう事なので、今さらですが~ 

エアリアル を再製作していきたいと思います。

今回は!幻の赤目Ver にしてみました。

0114_0004.JPG

前回は~

0212_0003.JPG

では早速!小手先改修紹介スタート [るんるん]

製作手順・進行は組立て説明書通りなので、頭部から         ここでは、頭部バルカンの銃口開口とメッキシルバー着色

0104_0005.JPG

0104_0009.JPG

定番加工 アンテナシェービング ↑                  1作目は作業中にアンテナ折りました [手(チョキ)]

付属シールは、パーメット発動状態を選択&赤目

赤目をそのまま貼るとデカ目の印象だったので、赤目外周にくま取り✙  多少引き締まった感じにしました。

0104_0008.JPG

続いては胴体!ここでは 肩ジョイント(A8・9)の型抜き穴の穴埋め実施 自作ランナープラ板を使い、マスキングテープでトレース

0104_0011.JPG

トレース線の上からデザインナイフを入れて、切り出します。     その後、型抜き穴に合わせ現合修正しました。

気持ちキツメに修正します、0.5mmプラ板が半分程度、入り込む感じ  接着は流し込みを使い、解けたら押し込み面を合わせます。

0104_0012.JPG

多少の段差は削り込んで修正し隙間は溶かしランナーを盛りつけます。

0105_0015.JPG

お次は 胸下・あばら部の 目玉シール貼付と拡張            モールドと位置を合わせてそのまま貼ってOK、

貼付けて見ると、全体に小さく感じたのでシール台紙に残った余白を使い、拡張しました。

0105_0017.JPG

IMG_0004.JPG

こうなります。

0106_0021.JPG

0106_0022.JPG

この施工は前作にもほどこしています。 [左斜め下] 前作 エアリアル

0211_0012.JPG

もう一つ!腰下の1mm弱 延長 胴長化!これが結構効果あるんですよ エアリアル 定番改修の一つかな?

0211_0007.JPG

次~ 腕行きま~す。ここはほぼストレート組立てです。1点のみ改修

肩アーマー(B2-29)の凸丸モールド置換え [がく~(落胆した顔)]

KIT 状態は凸丸が潰れた感じなので、とある材料を再利用しました   これって意外と良いディティールアップ材料かも

0114_0012.JPG

直径2㎜の穴をあけます。とある材料が2㎜ なためです。

0114_0011.JPG

とある材料登場! って、もう写ってます [あせあせ(飛び散る汗)]

これ!なんですけどね [わーい(嬉しい顔)] わかります?

0114_0009.JPG

お手持ちのランナーをひっくり返して見てください、         そしてゲートの根本付近を・・何か見えましたか?丸い物が?

そうなんです!型抜き押しPIN 跡なんです [手(チョキ)]              以前から使えないかな~と思っていて日の目をみました。

0114_0010.JPG

これを埋め込みました。

効果のほどはご覧あれ、協調出来ました [るんるん]

0114_0017.JPG

脚のパートに入ります。

ここでは部品の入れ替えで脚長効果をだしています。          *某NET記事から参考にさせて頂きました。

パーツ№ C1&C2 の入れ替えで接続高さを変える方法です。

0209_0002.JPG

ただ~これを施すと、外太ももパーツとギリギリなので可動確保のため、 外太もも側を削り逃がしました。

IMG_0001.JPG

と言う事で小手先改修は終了しました。お疲れ様でした [手(パー)]

そして完成品はこちら

0114_0007.JPG

0114_0003.JPG

0114_0006.JPG

以上 エアリアル また作る。 でした 

では次回作まで、またね~ [手(チョキ)]





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -