SSブログ
おやじライダーかとっぺの 別館!             プラモ作りブログ 2024年も営業です。[るんるん]
罪(積み)なプラモの消費に奮闘体で自由気ままに作って楽しんでいます。
自己満足のらくがき(楽書き)なので・・・               お見苦しい点ばかりですが、よろしくお願いいたします。
オートバイブログはこちら⇒https://skybeat-aozora.blog.ss-blog.jp/

プラモ作り好きおやじの積み(罪)プラモデル制作記です♪                    素組基本製作+チョイ改造や工具周辺小物など自分が実際に試した事紹介しています。

オートバイ・クルマ ブログトップ

ホンダビート修理メインリレー交換 I replaced the main relay on my Honda Beat. [オートバイ・クルマ]

プラモデル作りの話では無いのですが・・・[たらーっ(汗)]             こういう事もやってます[手(チョキ)]

エンジンストールしてしまう、ビート(くるま)を修理した話です。


と!ある事情でビートを動かす [車(セダン)]
用事を済ませ家の駐車場に入れエンジン切る その数分後       家の駐車場でバックスペースを詰めるためエンジン始動したが ⁈

セルが回り始動するがスタートからIGにKEYが戻るとエンジンSTOP [がく~(落胆した顔)] エンジンストールだ !

セルを回し続け何とかアイドリングにこぎついたが、再始動は・・・  心持たない

過去にも同事象があった [ひらめき] あの時も部品交換で直った [るんるん]       あれから10年は経過している [あせあせ(飛び散る汗)]

メインリレーの劣化のエンジンストールだった。

*エンジンストールとは、エンジンが意図せずに停止してしまう状態の事


前段が長くなりましたが [わーい(嬉しい顔)]

前回同様メインリレーを交換して                  エンジンストールと言う故障を修理しました。

手を動かす・何かを作る・再生する、共通点がありそうなので     こちらに投稿してみました [わーい(嬉しい顔)]

技術的な話はわかりませんが、こういう部品を交換しました。

IMG_0006.JPG

これが壊れるとエンジンが掛なくなりも動かすも出来なくなります。

これの交換作業は数分もかからないのですが              これを交換するためにシートを外し・あちらこちらのカバー類外し

開始から修復まで2時間弱・・狭い空間での作業でした。        腰また痛めるかと思った (笑)

作業中の画像を取り忘れました [あせあせ(飛び散る汗)]ご了承ください。

交換後!かからなかったら・・どうしよう・・[たらーっ(汗)]            と思いながら始動確認しました

エンジン始動後ストールは発生せず [手(チョキ)] 良かった~

メインリレー交換で事が解決して良かった [るんるん]

ホンダビートの持病の一つです。部品が有るまで乗り続けたいですね~[ハートたち(複数ハート)]


余談ですが

外した部品を処分するのも何なので [わーい(嬉しい顔)] 再利用法を検索してみました。

どうやらリレーの基盤の半田付け部に亀裂が入ったための接触不良    それが原因でエンジンストールしたとか・・

早速ハンダ付けの補修も行いました。緊急用予備部品にします

IMG_0007.JPG

ハンダ修正作業終了

IMG_0008.JPG

これで正常作動をしてくれるのかは、不明です [わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

そう言う訳で息を吹き返した BEATくん に安心して乗れるわけです   必要な時に安心して使えないのって嫌ですよね~(笑)
ホンダビート修理!メインリレー交換 編でした。 [手(パー)]

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

XRモタード ヘットライトLED化 Part4 最終回 [オートバイ・クルマ]

お寒む~ございます。
 
バイク乗りには厳しい季節に突入しましたな~ 
 
早いもので、来月は12月!
泣いても笑っても、今年も残すところ 一か月ですよ!
 
某テーマパーク  では  クリスマスイベント はじまったし♪
都内 各所では 恒例のイルミネーションも点灯はじめたし♪
クリスマスシーズンになっちゃったのですね~
 
 
さてさて ヘットライト LED の続きです。
 
15W LED改 で 配光(照射範囲)が改善した♪ まででした。
画像UPしていなかったので、撮影はしたのですが~とほほの結果でして・・・
見れるものではなかったので、画像の明るさを調整して何とか見れるかな~をUPしてみました。※あくまでも参考です
 
左 ロービーム    右 ハイビーム 何となく 変化有るような気が・・・・ 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
画像では横の広がりが無いように見えますが、実際は範囲は広がっています。
ノーマル位置よりかは良好です。
 
次は 30W LED 
ノーマル取付位置では 上記 15W 改 の光量増加した状態です。
上の画像が明るくなったイメージっす。※ ノーマル画像撮ってませんでした・・・ 
 
15W で光源の位置を変えたら配光(照射範囲)も変わったので
30W 改を作り 実験してみたのでした。
 
イメージ 3
左 画像が 30W 改 
 
H4 取付スペーサーを反転逆付けしました。
 
引込量としては、6~7㎜ っすかね~
 
 
 
 
 
効果のほどは?
左 ロービーム                                右 ハイビーム 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その差 歴然! 奥の光がマンホール超えてしまいました。
引込が多いと ハイビーム寄りになるのですね。
 
この状態で実走行したけっかは、15W 改より良好♪
 
当たり前なのですが ロービームが 10W ⇒20W 2倍ですからね~(笑)
ハイビーム寄りと思っていたのですが、対向車のパッシングは有りませんでした 
 
本来ならここでおしまいなのですが そこで 終わらないのが スカビ なのです
 
せっかくの 15W をもう少し使い物にならない物かと、再トライ したわけです(笑)
※ もともと 15Wmotorcycle 用ですけど・・・チョイ不満!
  何とかしたいへそ曲がり状態になってます。
 
再トライの内容はと言うと!
 
30W改 が上記の結果だったので、15W改をさらに引込むとどうなるのか?
使える範囲が広がるのか? を確認したいと思います。
 
この結果が良ければ、そのまま XRもたぞー の最終仕様にします。
 
15W改2 で ございます。
イメージ 6
左画像 赤丸が 改1 でして
さらに!白文字 追加で 改2になりました
 
トータル 5.7mm引込んだ事になります。
 
 
 
 
 
 
配光(照射範囲)確認~♪♪
左 ロービーム                                右 ハイビーム 
 
イメージ 8イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
改1より、遠くを照射するようになったのと横範囲も広がりました。
光量は ロー 10W なら上出来で有りましょう♪
 
最終仕様はこれで決定! 
光軸は画像のマンホールが見える位置で調整。
本ページ 最初の改1 画像と同等か、ちょい奥の位置で調整
画像では判りづらいのですが、見た目の横範囲の広がりは別世界です♪
言い過ぎました 
 
と言う事で!長々やっていました LEDヘットライト化 もこれで最後です。
 
照射範囲の確認が、日暮れ/夜間しか出来ない制限は有ったものの。
それなりの結果は得たと思ってます。
一番の成果は♪
バルブ光源とりフレクターの位置による照射範囲の変化有り!
という事が勉強出来た事かな♪
 
 
昨今 バイクのヘットライトも LED 化されている中、
社外外付け品は まだまだ改善の余地が有る事が分かりました。
 
だから 上下2面や3面の物が存在するのですが・・
やはり車種専用設計では無い!出来ない!事もあり、どこかで妥協はしなくてはいけませんね 
 
しかしどう~あがいても ハイビームには不満が残ってしまったわけで・・・
 
今回 使用している LED ランプは 上面一方向の照射なので
ハイビームの時ヘットライトリフレクター下半面に光が行かない、だからハイビームも弱いのでは?と言う問題が有ることも分かりました、いつの日かLEDを追加してやろうと策略してます。
その時は また 書き込む事としましょう。
 
おしらせ! 大型バイク購入を期に、バイク記事を下記 URL に引っ越すことにいたしました。
 

nice!(0)  コメント(0) 

XRモタード ヘットライト LED化 Part3 [オートバイ・クルマ]

みなさん 11月になりましたよ~
三連休 如何お過ごしでしょうか♪
 
え~ スカビ には三連休はありません・・・・けど!
XRもたぞーヘットライト LED化 実装TRY と 手作り物に励んでいた訳です♪
 
Part2 では 15W LED ポン付けで光軸調整が必要だと判明!
 
光軸がまだ下向きだったらしく、光の広がりが弱かったようです。
5m先に光の強い部分※スポット気味 がありました。
 
今回はもう少し前方※約10m先を照らすように調整しました。
光の広がりも多くなり実用性も向上♪ ピンポイントのスポット気味も緩和
 
でも・・・率直な感想としては 
ハロゲンやHID の広がりまでには到達していない!
 
明るさは十分なのですど・・・
 
後は リフレクターと光源の位置関係だと思うのです。 たぶん
 
光源の位置は留めベースから 32~33mmと ハロゲンフェラメント・HID放電部と
ほぼ同じ位置にはあるのですが。
 
光の指向性差の影響も有るのだろうな~
 
 
ここで さらなる光の広がりを求めて 実験です!
 
条件は光軸は今の状態(約10m先を照射)を維持して
LED光源の前後移動での照射変化を確認してみたいと思います。
 
LED サンプルは こちら
イメージ 1
全体で 4.0mm弱 引き込んだ状況にしてみました。
 
4.0mmにした理由としては!
 
LED光源の位置で照射変化が見られたので、そこそこ良い感じの位置が、たまたま4.0mm位だったのです。
 
 
 
 
もたぞーにはLED光源が後ろにある方がよろしいようで、
 
走行インプレッションは後日画像付きで報告したいと思います。
 
その前に! 30W LED も試走待ちなので、こちらの確認を先に実施です。
ワット数 UP で世界が変わるのか!乞うご期待!
 
HID が25W だったから 期待しちゃっているのですけどね♪
 
イメージ 2
イメージ 3
 
15W LEDより LED自体が大きいです。
 
LOW=10W×2
H I =10W×3
 
 
 
 
 
 
 
 
光軸はそのまま、光源位置はノーマル※4.0mm引込無し
 
<取付状態>
イメージ 4
リフレクターのメッキ剥れてますな~
 
HID でかなりやられてます(泣)
 
上面は白ボケ部分もチラホラ・・・
 
ヘットライト本体を買換え無いとね
 
 
 
 
 
 
30W LED 試走結果は早くて、明後日 UP出来れば良いかな♪
4.0mm引込も試してみます。
 
※ 冒頭の手作り物は 一斗缶スモーカー を自作しているのでした。
   手作りベーコン・スモークチキン・スモークサーモン など作ってみたくてね(笑)
 
こちらも 状況見ながら UPしていきます。
 
ガンプラ ネタ も チョット待っててね!

nice!(0)  コメント(0) 

バイク ヘットライト LED 化 Part 2 [オートバイ・クルマ]

暑くも無く 寒くも無く 絶好のツーリング日和 どうお過ごしでしょうか? 
 
ヘットライト LED 化 続編でございます。
 
前回は LED に電極端子(ギボシ)を取り付けて終了でした。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
これらをヘットライトのカプラのメス電極に合せる訳です。 右図になりました
 
3極有るので マイナス・Low・Hi を探りながらの作業でした(笑)
 
ちなみに・・・LED側
マイナス=黒線
Low =白線
H i   =青線 になってます。
 
注意としては、Low/Hi 含めて点灯確認を実施しておきましょう。
 
 
イメージ 3
さて! 取付ですが
今まで取り付けていた HID バラストとバーナーを撤去するわけです!
 
うちのモタゾーはこんな感じで入れてました。
ハーネスはそのままにしておいて、いつでも HID に戻せる状態にしてあります。
 
 
 
 
イメージ 4
LED を取り付けた状態
放熱FINがすごいですね~♪
メカっぽいの好き♪
 
取付に多少苦戦しました。
いくらポン付けとは言うものの、バルブ固定のスプリングが放熱フィンに干渉してしまい取り着けに苦労することが発覚!
 
 
 
なのでH4のスペーサーから本体を外して、スペーサーを固定して本体取付と言う手順で作業を進めたのです。  が~~
 
固定下にも関わらず LED本体とヘットライトケースにガタが発生・・・
 
スプリングがフィンに干渉していたので斜めに抑えられる形になっていたのです
ここら辺は 現物合わせで解消した次第です。
 
それと 防水ブーツなのですが・・・取り付けませんでした!
付けられなかった が正しいかも、
無理くりなら付きそうだけど ブーツ切れそうで止めました。
 
近いうちに防水パッキンを考えます、とりあえず密着性は良さそうなのでね。
 
装着完了の図
イメージ 5
 
5W LED 3個
 
前列 2個で LOWビーム
前後列 3個で HI ビーム
 
上面のみの発光なのできちんと光が飛ぶのか心配だったけど
 
LOWは十分使える範囲だと思う
車種により光軸調整は必要でしょう。
 
HI は思ったほど奥を照らしてませんでした(笑)
切り替えても何かに邪魔されている感じですね~
モタゾーのリフレクターと相性悪いみたいです・・・・
 
画像は無いですけど照射上面がシャープな境界が発生しました。
まるで車のカットラインのようです、HIDでは無かった現象です。
 
そこのところは、時間を見つけて原因調べるつもりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 

バイク ヘットランプ LED化 [オートバイ・クルマ]

もう 10月中盤になろうとしてますね~
 
日中と夜の寒暖が身に響きだしている スカビ です
 
先週の月食見られた方いますか?満月の月食ですよね?
スカビ は厚い雲の切れ目からチラリと見た程度です。
雲が無ければ 光った満月が少しずつ、形を変えて行く光景が見れたのにな~
 
 
出だしがズレズレですが
今回は バイクのヘットライト LED 化の話し
 
昨今 車はHIDヘットライトから LEDヘットライト化が進んできてます。
メーカー標準も多くなって来ました。
ではバイクは??と言うと LEDどころか HID すら少ないと思ってます。
 
HID 装着車はほとんどが個人責任で行っているでしょう スカビ もそうです。
 
我がモタゾーをHID化して5年と3か月が経過しました。
 
中国製ではあるがトラブルレスの方でしょう、当たりってやつですか(笑)
 
トラブルらしいトラブルといえば・・・・
 
Hi/LOW切り替えのコントローラーが今年の初夏 逝ってしまった!
 
バーナーはもうそろそろ寿命かな?光が黄色くなってきたような・・・
 
バラストも初代(大き目)は3年半使用で問題なし、コントローラートラブル時に再点灯してみたが、現役復帰可能
 
現在、小型(約100×70×30)使用中問題なし
 
と言う状況なのですが!
 
以前から気にしていた ITAM を入手できましたので、
 
モタゾー に移植し耐久試験?を行う予定です。
 
移植 ITAM の紹介 
イメージ 1イメージ 2*パッケージと中身
 
右画像⇒
内容はこのようになってまして
 
LEDランプ本体
    +
スペーサー(ランプリング)
 
 
 
 
 
 
HID の時のように、ハーネスやらバラストやらコントローラーリレーやらがいらない
いわゆる ポン付け 仕様となっています。
 
でも よ~く見てみると、電源コードむき出しだし~ (笑)
コネクターは自分で着けろ!って事だそうです  
 
ちなみにこちらの方はコネクターついてます
イメージ 3
30W 仕様 
放熱ケースの中に冷却用 FAN 内臓
LED はGREE *とは書いてある
 
知人の車で一年近くトラブル無いから、
まあ~行けるのかな~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
話を戻しまして 
 
15W 仕様 コネクター無いので さっそく買い出し!見つけました 2輪館!
 
イメージ 4黒いのがコネクターその左がギボシ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5オス ギボシとコードを半田 付け!
 
カシメだけじゃね~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここまでの下準備は完了ですが、
 
ギボシの配列確認するのと、ランプ取付出来るのか?確認するのと
現場で現物合わせしながらの作業が控えているのでした。
 
ランプ入れる空間無かったらどうしよう・・・・
 
ダメなら HID で居れば良いだけの事だから・・・でもな~ 
 
近日中に取付実施しま~す 台風行ってからだけど
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 

43th東京モーターショー [オートバイ・クルマ]

行ってきました、モーターショー。
 
初日だから入場者はまずまずだろう~と思いながらの出陣!!
 
一路 BIGサイト に向かうのでした!
 
会場に近づくのだが・・・・・いっこうに前に進まんのですよ!
P 渋滞 ってわけですはな!
イメージ 1
入場ゲートは長蛇の列、なんで??? 今日は・・・・
あ~~ 休日じゃん! 勤労感謝の日・・・
 
そんなのは、どうでもよくて!
 
お目当ての あれ S 660 を見に 西館に突進!
HONDA の文字に引かれエスカレーターで2階へ! 無い!!??
 
会場MAPも良く見ないで 東館へ・・・うろうろうろ 
西館の1階にたどり着くまでには人人人 イモ洗い状態
 
会場各ブースのイメージは、大入りとまずまずに分かれたな~ 
イメージ 2HONDA・TOYOTAはごった返し!
一部順路を設定する勢い。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日産はGTR見たさの列が繋がってはいたが、人が動けないほどでは無かった。
 
フェラーリも無くランボルギーニも無く ちょっと寂しいかな
欧州スポーツ ハイブリットを拝みたかった・・・・
La’フェラーリ
 
前起き長かったっす ぎゃらりー どうぞ!
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フラッグシップ NSX 2nd
イメージ 7
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
イメージ 14
HONDAの隠し玉!!??
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トラクターと言えば こんなのも、個人デザイナーさんなのだけど
イメージ 17イメージ 18これさ!
トランスフォームするよね
 
率直な意見は・・・
何かのアニメのさ・・・・
GANMEN(顔面)・・・・
パクっ て食われる?
 
 
 
 
 
イメージ 19イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 21イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 23
 
イメージ 24MINE のブース ♪
 
バックヤード Caffe って感じ ♪
 
ポスターや雑誌ぽくて
良いとは思いませんか?
 
乗りの良いDJと音楽♪
ラガーで乾杯♪
ギネスも良いね♪
 
イメージ 25
 
 
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
イメージ 27
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
画像 貼れなくなりました(笑)
あとはギャラリーか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 

Hondo S660 = 次期ビート? [オートバイ・クルマ]

今年のモーターショーの目玉かも・・
個人的にですけど。
イメージ 1


雑誌やホームページの写真を見た印象は ◎ ちょっと コペン風味も・・・・
では 兄貴 BEAT は!イメージ 3こんな顔!
 
S 660 雰囲気残してくれてますね~♪

でも   後ろ姿は・・・・???
トンガリ 感がいなめない NSX 感が強く感じるのは スカビ だけ?
せめて 真ん中 ハイマウント ランプ?? 下も ボディーカラーなら・・・
直感的に思ったのでした! ※その下に 排熱用のスリットらしき物いるし。
 
イメージ 2

何にせよ!いかんせん 比較対象が ビート だから
ブリティッシュスポーツ感漂うお尻が◎
 
イメージ 4
 
お尻フェチでは無いけど(笑)
バックシャンも大事なポイントだと思う。
 
最終的には 現車を見ない事には何も語れないですね
時代は感じられるのですが、全体のデザインバランスも  BEAT の魅力なのです。
 
古いなりにも何処かかっこいい、和製ブリティッシュスポーツ ってところかな!
 
手放せませ~ン♪

nice!(0)  コメント(0) 

honda N1 良いかも••• [オートバイ・クルマ]

車検予約でディーラーへGo!
見慣れなmini carがある?

モーターショーの写真と同じ形♪
懐かしい その形

N1 です! Nコロ ちっくで良い!
ノスタルジックな風貌なのだが,惹かれる。

カタログ無し•••早く実物見たい!
11月1日まで おあずけ•••

ターボあるって♪
nice!(0)  コメント(0) 

ピニンファリーナ氏 星となる。 [オートバイ・クルマ]

カーデザインの巨匠が星になってしまった・・・・
 
御年 85歳 だったとは!
 
イタルデザイン・ジウジアーロ・ガンディーニ・ピニンファリーナ
イタリアンスーパーカーの美しいデザインに引かれ、
その名前を知ってからもう何年たったのだろう・・・
憧れのデザイナーさんでした。
あの流れるような曲線が好き♪
 
ジウジアーロと2極!どちらも好きなのだ!
 
自分勝手に車の絵を描いたっけな~ 
カーデザイナーに成りたい!!なんて思っていたりしてたな~ (笑)
 
日本の車もその恩恵を受けていたのだが、爆発的に人気が出た
日本車が何であったのかは知らない
 
ブルーバード・セドグロ
ホンダ Argento Vivo ・
イメージ 3
HP-X ・ 
イメージ 2
SSM
イメージ 1
HONDA City カブリオレ ・ ビート もそうらしい・・
 
なんたって フェラーリ ・ マセラティ が有名 ほとんどがそうじゃないの?
 
フェラーリ = ピニンファリーナ 巨匠は星となったが
皆を魅了したデザインポリシーは永久であって欲しいと願うばかりです。
 
 
イタリアンカーデザイナ  ピニンファリーナ 氏よ永遠に!
 
Argento Vivo これで 新型 BEAT なんて良いのでは!
 
P-HEV   ってのも 有り N コロ のデザインも良いな~
去年の東京モーターショー であったジャン!!あれ!
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
オートバイ・クルマ ブログトップ